吾妻電気鉄道
タグ一覧
>最終更新日時:


社紋 動輪にモチーフとしてクロユリをあしらい、中央に線路を配置したもの。
会社名 | 吾妻電気鉄道 |
---|---|
よみがな | あがつまでんきてつどう |
本社所在地 | 釜沢市(RWB-Sola鯖) |
営業所(所在地) | 中部営業所(南岸町新浜) |
吾妻電気鉄道株式会社(あがつまでんきてつどうかぶしきがいしゃ、英名:Agatsuma Railway Bus Company)は路線バス・貸切バス事業者。本社はRWB-Sola鯖内の釡沢市。TEIMN鯖内には複数の営業所が所在する。なお、かつては鉄道事業も行っていたが、経営不振などにより鉄道事業からは全面撤退している。
お得な乗車券など
妻鉄バス1日フリー乗車券

南岸町の主要観光地を通る妻鉄バスの路線バスにご乗車いただけるため、南岸町から竜頭大橋、入膳城公園から入膳駅への最短ルートでの移動など、南岸町周辺の観光に大変便利な乗車券です。
販売価格
おとな(中学生以上) | 500円 |
---|---|
こども(小学生) | 250円 |
販売期間・・・通年
有効期限・・・ご利用日1日
お得なポイント
・1日フリー乗車券の有効日の終日ご利用いただけます。
※特急バス、急行バス、公営鉄道線、南岸湖軌道線を除きます。
★1日フリー乗車券を提示すると複数の施設で当日限り入場料が割引!
・1日フリー乗車券を提示していただくと、複数の施設では割引料金でご入場いただけます。(乗車日当日限り有効)
割引対象施設には、ステッカーがあります。
バス路線のご案内
入膳線(にゅうぜんせん)
路線図

路線データ
停留所数:16
概要
一部の車両は工業団地前循環線を経由して運行される。
運行形態
運賃表
停留所一覧・接続路線
停留所名 | 停留所間キロ | 営業キロ | 接続路線等 |
入膳駅 | ‐ | 0.0 | 入膳駅(公) |
西入膳 | |||
入膳中央 | 入膳中央駅(南) | ||
入膳城公園 | |||
蔵町北 | |||
入膳中学校前 | |||
黒桶 | |||
工業団地前 | |||
東竜頭 | |||
竜頭大橋詰 | |||
新浜 | 新浜駅(南) | ||
中部営業所前 | |||
待乳崎 | |||
南岸インター | |||
南岸町 | 南岸町駅(公) |
※(公):公営鉄道線
(南):南岸湖軌道線
三隅線(みすみせん)
路線図

路線データ
停留所数:20
概要
一部の車両は工業団地前まで運行される。
運行形態
運賃表
停留所一覧・接続路線
停留所名 | 停留所間キロ | 営業キロ | 接続路線等 |
工業団地前 | ‐ | 0.0 | |
東竜頭 | |||
竜頭大橋詰 | |||
新浜 | 新浜電停(南) | ||
中部営業所前 | |||
待乳崎 | |||
南岸インター | |||
南岸町 | 南岸町駅(公) | ||
南岸町口 | |||
塚口 | |||
鷺宮 | |||
不動寺 | |||
樫木 | |||
樫原口 | |||
戸保 | |||
三隅宮原 | |||
中谷小学校 | |||
三隅髙坂 | |||
古谷丘 | |||
道場前 | |||
三隅小清水 | |||
芝原 | |||
しばはら友愛の家 | |||
三隅 | 妻鉄バス東砺線 |
※(公):公営鉄道線
(南):南岸湖軌道線
東砺線(とうとせん)
(計画中)
黒津線(くろづせん)
(計画中)
広谷線(こうやせん)
(計画中)